手作り缶詰に関するQ&Aをご紹介。オリジナルギフトショップのモクソンネット。
手作り缶詰に関するQ&Aをご紹介します。
製缶機不要タイプに関するQ&Aです。
お子様でも製缶する事は出来ますが力不足の時は補助してあげてください。また、幼稚園児や小学校低学年などの幼いお子様が使用される時は、必ず保護者が付き添って作業してください。
1000缶以上からオリジナルサイズの缶詰が作れます。缶径の変更は出来ませんが、S缶が「65~154mm」、L缶とLL缶が「100mm~170mm」の範囲で高さを指定出来ます。
食品の保存用には適していません。製缶機不要缶は圧入タイプの取り付けになります。当日の開缶や保存性の高い食品は問題ないかと思いますが、包装容器とお考えください。
缶単位でご注文の場合はバラ手数料が発生します。バラ手数料は缶ごとではなく、ご注文件数に対して発生します。ご注文が1缶の場合も2缶の場合も¥110円のみとなります。S缶とL缶など、サイズが異なる缶を同時注文の場合も手数料は¥110円のみになります。
製缶機使用タイプに関するQ&Aです。
小学校での使用実績もあり、お子様でも製缶する事は可能です。食缶と新仕様の6号缶は底蓋がブリキのため、少し力が必要かもしれません。なお、幼稚園児や小学校低学年などの幼いお子様が使用される時は、怪我をしない様に、必ず保護者が付き添って作業してください。
4号缶と6号缶以外に2号缶(内径99×高さ121mm)も販売しています。蓋はイージーオープン蓋で、製缶作業で底蓋を取付けます。製缶には2号缶専用の製缶機が必要です。
2号缶(1箱12缶入り)=5,280円(税込)
2号缶用製缶機=93,500円(税込)
食品保存用としての提供・保障は行っておりません。保存性の高いもの(紅茶やクッキーなど)は実績がありますが、作業環境などが把握出来ない為、食品の缶パックは保障範囲外としております。食品を缶に詰める場合は、お客様の責任下でご使用ください。
本格的な食品のパックには、洗浄・加熱・脱気などの設備が必要です。また、缶詰は食用缶内面塗装品(食缶)をご利用ください。
誠に申し訳御座いませんが、無料サンプルは対応しておりません。缶詰は箱単位の取扱いになるため1缶単位の販売も行っておりません。販売価格を低く設定している関係上、ご了承ください。
製缶の際、ローラが缶の縁に当ってからハンドルを半回転以上回すと噛み込みの原因になります。缶が噛み込んだ時は、上部の隙間からマイナスドライバーを入れて、噛み込んだ部分をこじ開ける様にして取り外してください。(心棒が変形しない様にご注意ください)
お客様での取り外しが困難な場合は、当店の無料修理かメーカーでの有償修理になります。製缶機の破損につながるため、製缶は取扱い説明書通りに行ってください。
申し訳ございませんが、ご利用時の破損や返却保障の問題もあるため、製缶機のレンタルは行っておりません。ご不便をお掛け致しますが、ご検討のうえ、ご購入いただけると幸いです。